心に音楽を
新型コロナウィルスの影響で何かと大変な時です。皆さんの命を守るために最前線で戦い続けて下さっている全ての皆様に感謝申し上げます。
このような時でも、心にいつも音楽を感じつつ今自分にできる事を頑張ろうと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

7、8月の
コンサート出演
■河口湖音楽と森の美術館
7/2(土)、7/17(日)、7/30(土)
8/5(金)、8/(日)、8/12(金)、8/14(日)、
8/20(土)、8/27(土)
※コロナ感染症の影響で中止になる場合があります。
詳しい情報は河口湖音楽と森の美術館のHPをご参照ください。
https://kawaguchikomusicforest.jp/


オペラ講座
■おもしろオペラ講座〜初級〜
(富士山自遊大学)
7/13(水) 14:00〜15:30 富士吉田市民会館
8/24(水)14:00〜15:30 富士吉田市民会館



Hana*uta〜声楽教室〜

『夏のわくわく♪自由研究』
夏休みの自由研究にいかがでしょうか?
おすすめは、「②夏休みの思い出を歌にしてうたってみよう♪」です⭐︎
あなたの今の気持ちを歌にして歌ってみませんか?
ご参加お待ちしております♪
インタビューが掲載されました

釜石市民ホールTETTO月刊フリーペーパー
(リテット)1ページ目。
「土井尻明子おもしろオペラ公開講座~きほんの「キ」&椿姫プレ~」の公演についてのインタビューが掲載されました。
写真は「河口湖音楽と森の美術館」様にご提供いただきました。

2ページ目。
インタビューのみ掲載したものはこちら⇒

特別ミニ企画展 山中湖と三浦環
三浦環さんについて寄稿文と音源等をご提供させて頂きました。
(こちらの企画展は終了しております)

電話 0555-20-2655 https://www.mishimayukio.jp/
YouTube

YouTubeで音楽を配信しております。よろしければお聴きください。
New!
・宮澤賢治が作った歌を8曲うたってみました。 前編 https://youtu.be/PbneUiq1yEg
後編 https://youtu.be/SSMisETVJNI
・Amaging Graceをひとりで3声歌ってみました。
https://youtu.be/N290AQgJMq0
・河口湖音楽と森の美術館での無観客コンサート。
https://youtu.be/96xa-tw2E64
・土井尻明子 3・11ふるさとへの献歌 河口湖音楽と森の美術館にて。https://youtu.be/4CpZouw_WiQ
・2021年3月7日 プッチーニ作曲「ラ・ボエーム」より 私の名はミミ https://youtu.be/pyiDsFujDgU

ふるさとのために
東日本大震災で被害を受けた故郷(岩手県大船渡市)のために、大船渡市で栽培されたラベンダーの花で支援活動を行っています。この度、「大船渡市末崎町ラベンダー畑保存会」の発起人となりました。皆様のご協力をお待ちしております。
・保存会ホームページ
https://lavenderhozonkai.webnode.jp/
・Lavender wind ネットワーク
https://lavenderwind.blog.fc2.com/

FB、ブログ
日々のこと、演奏のこと、お知らせ、三浦環さんのことetc.
Facebook👇
ブログ👇